◆第6期近江八幡市総合介護計画
近江八幡市高齢者福祉計画・近江八幡市介護保険事業計画

第5期近江八幡市総合介護市民協議会のようす

高齢者生活支援部会のようす(ワールド・カフェ)
このたび、本市では平成27年度から平成29年度までを計画期間とする「第6期近江八幡市総合介護計画」を策定しました。
本計画は、平成26年6月に施行された「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律」(医療介護総合確保推進法)により介護保険法が大きく改正されることから、第5期で開始した地域包括ケア実現のための方向性を継承しつつ、在宅医療・介護連携の推進や認知症施策、新しい総合事業への取り組みを本格化させ、なおかつ2025年までの中長期的な視野に立った新たな計画として策定しました。
今後、当計画に基づき、本市の特性を活かした地域包括ケアシステムの構築を目指すとともに、地域づくりや生きがい対策などを充実させ、さらには地域の絆を再生し、市民の皆様が住みなれた地域でできるかぎり永く元気で暮らせるよう、健康でお互いを思いやるやさしさあふれるまちづくりを進めてまいりますので、引き続き皆さまのご理解とご協力をお願いします。
第6期近江八幡市総合介護計画(概要版)
第6期近江八幡市総合介護計画(概要版)全8ページ
第6期総合介護計画概要版 (サイズ:3.27MB)
※A4両面で印刷してください。市広報【平成27年6月1日号】で全戸配布します。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第6期近江八幡市総合介護計画(本編)
全文ダウンロード
第6期近江八幡市総合介護計画(全文)
各章ごとのダウンロード
第6期近江八幡市総合介護計画(各章)
表紙&あいさつ (サイズ:182.95KB)
目次 (サイズ:279.85KB)
第1章 (サイズ:803.94KB)
計画策定の前提
第2章 (サイズ:1.49MB)
高齢者、要介護(要支援)認定者を取り巻く状況
第3章 (サイズ:554.23KB)
介護保険事業の状況
第4章 (サイズ:2.63MB)
計画の基本的な考え方
第5章 (サイズ:1.55MB)
平成37年度(2025年)に向けた取り組みの方向性
第6章 (サイズ:2.18MB)
サービス・社会資源の整備に向けた第6期の取り組み
第7章 (サイズ:499.59KB)
介護保険の円滑な運営のための取り組み
第8章 (サイズ:1.49MB)
介護保険サービス・地域支援事業の見込み量
第9章 (サイズ:1.37MB)
介護保険事業費と介護保険料の見込み
資料編 (サイズ:602.14KB)
奥付き (サイズ:272.08KB)

お問い合わせ
近江八幡市(法人番号9000020252042)福祉保険部介護保険課(ひまわり館1階)
電話: 0748-33-3511 ファックス: 0748-31-2037
E-mail: 010804@city.omihachiman.lg.jp